WineUnity2025 9/6 くりふと会場へお越しのみなさま
くりふと会場へのアクセス方法はWebページにて以下の3種類を事前にご連絡しておりました。
①札幌からの高速バス
②岩見沢駅等からの路線バス
③自家用車
ご参加の方から到着時間に関するお問合せがございまして、特に①②につきましては、イベント開場10:00開始10:30の前後の到着便は混み合うことが想定されます。
一般の乗客の方も利用されており、1台あたりの定員が限られているため、満席となりご乗車いただけない可能性もございます。
少々早いご到着となりますが、④札幌・岩見沢からのJRもご検討ください。
【参考】開場10:00に間に合うためのJR札幌駅からの例
JR札幌駅 午前8:02発(函館本線 岩見沢行)
JR岩見沢駅 午前8:44着
JR岩見沢駅 午前9:03発(室蘭本線 苫小牧行)
JR栗山駅 午前9:25着
また、当日のワインにつきましては、各生産者が午前と午後で提供量を分ける予定です。午前中のみで売り切れになることは基本的にございませんので、どうぞ焦らずお越しいただければ幸いです。
ご参考までに①高速バスと②路線バスの時刻表を掲載いたします。 乗車場所や系統などは各社Webサイトにてご確認ください。
①札幌10:05→栗山11:10着、札幌12:05発→栗山13:10着
https://www.chuo-bus.co.jp/highway/index.cgi?ope=det&n=19&o=1&t=57
②岩見沢8:45発→栗山9:27着、岩見沢10:15発→栗山10:57着、岩見沢10:45発→栗山11:29着、岩見沢11:35発→栗山12:17着、岩見沢12:55発→栗山13:39着
https://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/common/images/pdf/IWAMIZAWA.pdf
※栗山駅から会場までは徒歩1分です。
このところ天気の急変もあるため油断はできませんが、当日は良い天気となりそうで、生産者一同ホッとしております。
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
どうぞお気をつけてお越しください。
空知ワイン協会